連日の猛暑です。私たちが今練習している曲について、つぶやきます。興味がありましたら、すてきな音楽を聴いて、暑さを忘れてください。
まず、『Oh Happy Day』
「天使にラブソング2」の物語中盤の山場に流れる曲です。ゴスペルをサックスだけで演奏します。それも8パートを一人ずつが担当します。私たちにとっては、挑戦です。劇中、発声練習をしている様子がありますが、曲の中にもそれが表現されています。「ああ 幸せな日」と思える日が来るよう練習に励みたいと思います。
2曲目は、『Nuovo Cinema Paradiso』
日本では1989年に公開されたイタリア映画「ニューシネマパラダイス」の曲です。ジュゼッペ・トルナーレ監督自身の実話を基に作られたお話だそうです。
作曲は、エンリオ・モリコーネ。とてもきれいな曲。大切に演奏したいと思っています。映画「ミッション」の『ガブリエルのオーボエ』もモリコーネの作曲で、すてきな曲なので、ぜひ演奏してみたいと思っているのですが、よいアレンジの曲が見つかりません。おすすめのアレンジがありましたら、教えてください。
今回最後の曲は、『Moonlight Serenade』
グレン・ミラー作曲のスイング・ジャズ。うまくスイングできるよう、みんなで合わせたいと頑張ってます。
題名から、月、そして夜空に思考が飛びます。空を眺めてみませんか?
7月28日、月と火星の接近が見られました。今年最後のようです。でも、まだ楽しめます。
8月10日は、惑星直列。
8月12日前後は、夜明け前に金星木星接近が。水星もきれいに見えます。20時頃には、月と土星の接近が見られます。
ちょっと涼しくなった夜と夜明け前の涼しい時を楽しんでみてください。
オーヤさんのつぶやき
|